メタトレーダー4用のインディケータを作ってみた。ATRで一定期間の平均ボラティリティをだし、メインチャートで表示。そのボラの中にあるうちはレンジ。飛び出したらトレンド発生!そんなカンジ
(さらに…)カテゴリー: FX
-
FX ボリバン 3σブレイクをポンドルで検証してみた
ボリバン3σブレイク順張りエントリーが激アツ!
そんな話を聞いたので簡単なEAを作り、MT4(メタトレーダー4)のストラテジーテスターでボリンジャーバンドの3σブレイクを検証してみた。通貨ペアは、GBP/USDの5分足。スプレッドは実用に耐えるよう、広めの5.0pips。検証期間は、2019年の1年間。まずは順張りエントリーで、損切り利確を固定の50pipsでGO!
検証結果をみる -
FX サイコロトレードで損益比を検証してみる
FX に限らず相場において損益比をできるだけ大きくすることは、重要とされる。曰く「相場は、上がるか下がるかどちらかだ。下手な取引をするくらいなら、損益比を1対3以上にしてサイコロを振ってエントリー方向を決めた方がいい。」
そこで、MT4の自動売買を使って検証してみた。
(さらに…) -
MT4のEA作成に挑戦してみた
メタトレーダー4の自動売買プログラム(EA)の自作に挑戦してみた。なにせ初心者なので、公式サイトMQL4を覗いてみるも発展的な内容ばかり。MT5も入門的内容が見当たらない。プログラムの基礎じゃなく、とりあえず動く最小構成を知りたい。一般的な言語の「ハローワールド」的な。EAなので自動売買だけするヤツ。 (さらに…)