レスポンシブ web デザインをするにあたって、避けても通れるブレイクポイント。でも、ユーザーフレンドリーなサイトデザインにしようと思ったら やるに越したことはない♪ただ、こうデバイスサイズが色々あっては何かに合わせて決めることは、ほぼ不可能。だから、自分の見やすさ優先で決めますブレイクポイント!!まずは、デモ動画 (さらに…)
投稿者: webloger
-
まぐまぐ!メルマガ 発行方法
まぐまぐ! でメルマガを発行したいぞ♪
ってことで、発行方法をまとめてみた。 (さらに…)
-
YouTube レスポンシブに動画を埋め込む方法
YouTube の埋め込みタグは、タテヨコのサイズが html 指定。そのためサイトデザインと合わず、大きすぎたり小さすぎたりする。そこでスタイルシートでレスポンシブ対応。まずは、デモ動画。 (さらに…)
-
Flexboxで レスポンシブ デザインな サイトにする方法
横幅のないスマホでは、本文の下にナビがある1カラム。PCでは、本文の横にナビがある2カラムにしたい。そんな時は、本文とナビをフレックスボックスコンテナで囲む。まずはデモ動画を (さらに…)